2010年12月29日水曜日

今年を振り返って

今年最後の日記になりました。
振り返ってみるとやはりあっという間ですね。

お店としては、大学と商店会のお祭りである
地球感謝祭に参加させて頂いたり、史談会や
語学交流会等の各種イベントを実施したりと
皆様のご協力のお蔭で色々と新しいことにも
携わることができました。

来年も、皆様のお力添えの下、さらなる成長を
目標に頑張っていきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

2010年12月24日金曜日

素敵な飾り

年末が近づいて参りました。

さて、今日はクリスマスということで
お客様からちょっとしたプレゼントを
もらってしまいました。

どうやらライオンのようですが、器用にも
クリップで作られているんですね。

身近なもので、贈り物にもなる飾りが
作れてしまうなんてところにちょっとした
ものづくりの良さを感じました。

2010年12月19日日曜日

みんなで集合

寒い日が続きますね。

こんなに寒いと、休みでも室内で過ごされる
方が多いのではないでしょうか。

ちなみに、こたつを出している方は要注意。
ここのところコードから発火し火事になると
いったケースが多いようです。

コードを踏んだり、ペットに噛じられたり
しないよう注意してください。

さて、本日は河川敷で見受けられた光景を
ご紹介いたします。

川沿いを散歩していると、鳥たちが手すりに
一列に並んでいました。

近づくと飛び立ってしまうのですが、すぐに
なぜかまた元の場所に戻ってくるのです。

もしかすると、ここは彼らのお気に入りの
場所なのでしょうか。それとも大事な集会中
だったのかもしれません。

お邪魔してしまい、失礼しました。

2010年12月12日日曜日

一足遅い紅葉

今年は記録的猛暑で植物にも少なからず
影響があったようです。

紅葉も例年と比べて、葉の色が少し斑な
気がします。

みなさんは紅葉スポット行かれました?

さて、私も先日紅葉を見る機会がありました。
写真コンテストに応募するためプロの
カメラマンもよく訪れる撮影場所だそうです。










池にほのかに浮かぶほんのり赤色がとてもきれい
なのが印象的でした。

下の写真は去年の同じ時期に同じ場所を撮影した
もので、管理人さんに見せて頂きました。

比較してみるのも楽しいですね!

2010年12月6日月曜日

10月桜

日本を代表する花といえば、みなさんは
何を思い浮かべますか?

私はやはりお花見では定番の桜ですね。

春広い公園等で一面に咲く桜を見るのは
とても好きですね。

と、冬を迎えるこの時期に、桜の話など
季節外れですが、実はこの時期に咲く桜も
あるんですね。

私は無知で知りませんでしたが、10月桜と
いうのがあるそうです。

珍しくて思わず写真を撮ってしまいましたが
この寒さにもかかわらず、毅然と白い花を
咲かせる姿はなんともあっぱれでした。

2010年12月1日水曜日

公園でイルミネーション

12月になりましたが、年末年始は忘年会等の
イベントが重なりますね。
みなさん体調管理には気を付けてくださいね。

さて、この時期イベントの一環でライトアップが
よく行われます。

丸の内、銀座、六本木。。。
こんな場所へ行けば、もちろん華やかな
イルミネーションが見れると思うのですが・・・

街中の小さな公園でもプチイルミネーションが
きれいに装飾されておりました。

普段は気づかず、通り過ぎてしまうような小さな
公園なのですが、子供たちに喜んでもらおうと
思って自治体の方が飾られたのでしょうか。

なんだか温かい気持ちになるひとときでした。

2010年11月24日水曜日

東北新幹線開業

先日東北新幹線が新青森まで延長されました。
東京↔青森を3時間20分で結ぶというのだから
すごいですね。

そんな新幹線の開業に際して、地域のお店では
青森の物産展が開催されておりました。

近寄ってみるとかなりの人だかりができています。
どうやら青森の駅弁を販売してるようです。

わざわざ青森まで行かずとも駅弁を食べることが
できるのはうれしいですね。

ネコの事情

尖閣問題が一段落ついたと思ったら
今度はなにやら北朝鮮が・・・
なんだか物騒ですね。

さて、こんなときにでも道端のネコを見ると
癒されたりしますよ。

けど、こっちは癒されていても、ネコは必死
ネットの中のゴミの中を物色していると。。。

ごみ収集の方がこられて持って行ってしまい
ました。写真は食事を邪魔されて、ちょっと
ふてくされてるところです。

ちょっとかわいそうでした。

2010年11月18日木曜日

道路でお絵かき

街を歩いていますと派手に落書きされている
壁をみることがありませんか。

消すのに大変だろうなぁと考えてしまうような
ものも多いですが、今回は健全な落書きを
見る機会がありました。

落書きというよりお絵かきでしょうか。
道路にながーい紙を広げ、皆さんご自分の
好きなものを自由に描いています。

どうやら商店街のイベントみたいなのですが
ふだん落書きをしたくてもできない人に思う
存分描いてもらおうといった感じでしょうか。

それにしても子供たちは楽しそうに描きますね。
この中に将来の天才画家の卵が埋もれていたり
するかもしれません。。。



2010年11月12日金曜日

酉の市

今年は良かったけど、来年はどうなることやら。。

先行き不透明な時代。
商売を繁盛させるのもなかなか大変ですよね。

商売といえば、毎年この時期に商売繁盛を
願って酉の市が開催されます。

先日、目黒の大鳥神社の前を通ると酉の市で
賑わっておりました。中に入ってみると立派な
熊手がたくさんならんでおりました。

鷲が獲物をわしづかみすることになぞらえ、
その爪を模したともいわれ、福徳をかき集める
鷲づかむという意味が込められているようです。

来年は景気が良くなるといいですね。


2010年11月8日月曜日

早稲田祭2010

早稲田の街ではお祭りがたくさん開催されます。

今回は早稲田大学の学園祭である「早稲田祭」に
行って参りました。

屋台や舞台などの出し物がたくさんならびとても
賑やかでした。

そこで私もひとつイベントに参加。お店で、世界史
勉強会を開催しているということで歴史検定に
挑戦してみました。


レベルが何段階かあり、最上級レベルで高得点を
出すと、なんと地デジ対応のテレビがもらえるという
なんとも豪華な企画。世界史中級に挑戦しました。

一緒に受けた方は、歴史好きだけあって、高得点を
たたき出しておりましたが、私の結果はさんざん。。

来年はもう少し勉強してリベンジしたいですね。

2010年11月4日木曜日

早慶戦

11月になりましたが、みなさんいかが
お過ごしですか?

さて、昨日ですが50年ぶりの優勝決定が
かかった早慶戦ということで、早稲田の地は
かなり盛り上がっておりました。

私は試合自体は見れなかったのですが
その後、早稲田に行く機会があり、夜間ですが
大隈講堂前に人だかりが・・・

覗いてみると、激闘に勝利した選手たちが
大学に来ておりました。

大石選手や斉藤選手等の今年の4年生は
ドラフト会議、最後の早慶戦を終えどんな
心境だったのでしょうか。。

お疲れ様でした。


2010年10月27日水曜日

九官鳥が客引き!?

本日はかなり冷えましたね。
早くも冬が近づいてきているのでしょうか。 

さて、みなさんは子供の頃駄菓子屋に
通った経験はございますか?
おそらくないという人は少数だと思います。

小学生の頃は学校が終わるとお小遣い片手に
駄菓子屋に行くというのが私の定番でした。

10円、30円のお気に入りのお菓子を買って
友達と一緒にわいわいやりながら食べるのが
とても楽しかったような記憶があります。

遠足のときなどは300円の予算内でお店を
何箇所もハシゴして準備万端で当日に備えて
おりました。今思うと微笑ましいですね。。

そんな昔懐かしい駄菓子屋さんですが
まだあるところにはあるんですね。

先日駄菓子屋の看板を発見し、立ち寄って
みたところ、中から声が聞こえていきます。

「こんにちは」、声が出る方を向くとそれは
九官鳥でした。この九官鳥はとてもお利口で
お菓子を選んでいる最中ずっと喋っていました。

最後に出て行くときは「バイバーイ」と見送りの
挨拶までしてくれました。駄菓子と迎えてくれる
九官鳥がいるお店、面白い組み合わせでした。



2010年10月22日金曜日

ゴッホ展行ってきました

先日、ゴッホ展に行く機会がありました。

ゴッホは今では知らない人もいないぐらい
有名な画家の一人ですが、彼の生前絵が
売れたことはほとんどなく苦労したそうです。

会場では、絵画が時系列で展示されており
年の経過と共に、彼の絵が変わっていく
様子がわかります。

20歳頃の絵から彼が亡くなる30歳後半の
頃の絵をたどって見ていくと、彼が大変な
努力をしてきたということがわかります。

また、模写した作品と彼の作品を隣に展示
してあり、人から学び、その技法を自分の
ものにしていく様も感じ取ることができます。

ゴッホの絵に対する純粋直向な姿勢に
大変励まされたひとときでした。


国立新美術館ゴッホ展
http://www.gogh-ten.jp/tokyo/

2010年10月19日火曜日

レタスの栽培

秋らしく涼しくなってきましたね。

さて、皆さんは家庭菜園にご興味ありませんか?

私もときたま環境さえあれば、自給自足の生活を
体験してみたいと思うことがあります。

と、そんな意識で道を歩いていると意外に植物に
目にいくようになることがあります。

写真は先日見かけたものですが、サニーレタス
でしょうか。プチトマトの自家栽培などはよく
見かけていましたが、これはちょっと珍しかったので
写真を撮らせて頂きました。

でもこれ、収穫したら、次のものはどれくらいの期間で
育ってくるのでしょうか。。 
そのうちプチ野菜作りにも挑戦してみたいですね。


2010年10月16日土曜日

お祭りでプレゼント

先日道を歩いているとなにやら神社で
人だかりが・・・

気になって立ち寄ってみると、どうやら
お祭りをやっているようです。

人が集まっているその先に行ってみると
はぎれを無料で配っており、皆さん
気に入ったものを手に入れようと混雑が。

はぎれといっても刀の傷のことではなく
着物を作るときに残ってしまう布のことを
言うようです。

捨てられてしまうものがみんなに喜ばれて
使われるのは良いですね。

高価なプレゼントではありませんが、皆さん
ちょっとした気配りがうれしいみたいです。



2010年10月13日水曜日

旅行ツアーを組むには

今日は10月だというのに暑かったような
気がします。街中では半袖の方も見かける
ことがありました。

さて、突然ですが
「皆さんのご趣味は何ですか?」

おそらく、旅行と答えた方もいると思います。
時間とお金があれば、世界中色々なところに
行ってみたいと思う方は少なくないでしょう。

ところで、旅行のツアーを組んで販売する
には資格が必要だって知っていました?

正確には、他人の施設への宿泊を伴なう
旅行には旅行業者免許が必要になります。

さらに業者は各営業所に
「旅行業務取扱管理者」という資格をもった
人を配置しなければなりません。

というわけで、上記の資格試験を今週月曜に
受験してきました。

科目は
旅行業法、約款、国内旅行業務、海外旅行業務と
四科目あり、結構ボリュームがあります。

受かってるといいのですが、どうなることやら・・・

2010年10月5日火曜日

手作り草履と銘水

10月になりました。
外は涼しく丁度良く感じます。 

さて先日車を運転していると銘水という
看板に目がとまり立ち寄ってみました。


井戸水なのでしょうか。とても冷たく美味しい
ように感じました。銘水のとなりに心温まる
こんなものが置いてありました。


 おばあちゃんの手作りの草履だそうです。
なんと制作なさった方の年齢を見てびっくり。
94歳だそう。こりゃ確かに元気がでそうですね。 



こんなちょっとしたことで意外に癒されたり
しますね。皆さんもこんなことありません?

2010年9月28日火曜日

地球感謝祭のご報告②

前回の続きで地球感謝祭のご報告です。

さて、今回このお祭りに参加するにあたって
お菓子の他にも、素敵なグッズを提供して
頂きましたので一部ご紹介いたします。

1点めはエコバックと写真です。
イタリアの風景がとてもきれいです。


2点めはイタリアカラーのアクセサリーです。
ストラップにリングにブレスレットなど、どれも
色合いがきれいです。



かっこいい看板も作成してもらっちゃいました。
感謝です。


機会があれば、来年もより良い成果が出せるよう
またチャレンジしたいと思っています。 

2010年9月26日日曜日

地球感謝祭のご報告

猛暑が去ったと思ったら急に気温が下がり
だしましたね。

皆さん風邪には十分注意してください。

さて先日23日の木曜日に、以前から紹介して
いた地球感謝祭で模擬店を出店いたしました。

当日はあいにくの雨だったのですが、それでも
たくさんの方がお店にご来店くださいました。

寒かったせいか、特にエスプレッソが好評で
皆さんに本場の濃~いコーヒーを味わって
頂きました。イタリア雑貨も良かったですね。

初めての経験で色々とバタバタする場面も
ありましたが、イタリア語クラスの参加者の
皆さんのご協力のお陰で無事に終えることが
できました。

参加者の皆さん、ご来店くださった皆さん
どうもありがとうございました。 

 

2010年9月19日日曜日

Ciao! イタリア 9月23日オープン

気温が少々落ち着いてきましたが、猛暑の
あとの涼しい日々はオアシスのようです。

さて、以前告知させて頂いた地球感謝祭が
間近に迫ってまいりましたので、今回改めて
模擬店の内容をご紹介しようと思います。

 

 当日販売する商品ですが

・本格エスプレッソ
・イタリアの焼き菓子
・イタリア産ミネラルウォーター
・イタリア風特製エコバック
・イタリアカラーアクセサリー 

お店もイタリア国旗をはじめ楽しい装飾が
施されております。

その他チラシご持参の方には特典もご用意
しておりますので、みなさんお誘い合わせの上
ぜひご来場してくださいね!

2010年9月14日火曜日

世田谷公園で野球観戦

猛暑が続きましたが、ここのところ少し暑さが
やわらいできているような気がします。
過ごしやすい時期が長く続いてほしいですね。

さて、先日仕事のついでで世田谷公園に
行く機会がありました。

丁度野球場ではナイターをやっており、少し
ばかり観戦してまいりました。

プロ野球ではないですが、やはり臨場感が
ありますね。レベルもそれなりの方々で、
ネット裏にはベンチもあるのでビールを
飲みながらなんてこともできちゃいますね。

今のデフレ時代には、こんな楽しみ方も
おすすめかもしれません。 

2010年9月8日水曜日

ボリューム海鮮丼

今日は久々の雨でした。
1ヶ月程も晴天が続いていたわけで木々にとっては
さぞかしうれしい雨だったかもしれません。

さて、先日五反田へ寄った際に海鮮丼を食べて
きました。かなりのボリュームでした。

この写真のメニューで700円(大盛)ですから
お得ですね~

お店は五反田駅から歩いてすぐのところにあります。
ご興味のある方は行ってみてくださいね。

五輪鮨 
http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13014661/dtlmap/






2010年9月4日土曜日

自家製生ベーコン

9月になりましたが、まだまだ暑いですね。
頑張っていきましょう!

さて、暦上は食欲の秋になるわけですが、本日
お客様から貴重な食材をおすそ分け頂きました。

パンチェッタというイタリア料理に使う塩漬けした
豚バラ肉です。俗に生ベーコンとも呼ばれます。
これをいぶしたものがベーコンですね。

豚肉(特にバラ肉)の塊に荒塩をすり込み、熟成と

乾燥をさせ手間をかけて仕上げます。

そのまま薄切りにして生ハムのように食べたり、

カルボナーラに入れたりと考えるととても
美味しそうです。ベーコンに比べてやや酸味が
効いているのが特徴とのことです。 


 パンチェッタが簡単にできるレシピ 
http://www.kazua.com/pancetta/pancetta2/recipe_01.htm

2010年8月28日土曜日

ふるさと交流サイトオープン

8月もあと僅かですが、相変わらず暑いですね。

日本に観光に来ていたインド人も日本の方が
暑いと言っていたようです。なんだか変な
感じがしますが・・・

さて、話は変わります。このブログでも何度か 
ご紹介させて頂いておりますが、先日26日
都会と地方の交流を目的とし作られてきた
ふるさと交流関連サイトがオープンしました。

下の写真はその発表を当店で行ったときの
様子です。皆さん興味深く耳を傾けられて
おります。おつかれさまでした。




ふるさと交流サイト
http://www.furusato-koryu.jp/index.html

WEBアンテナショップ
http://www.furusato-bussankan.jp/fukushimashi/

2010年8月24日火曜日

ふと街で見る光景

猛暑が続きます。
先日、あまりの暑さにアイスクリーム「ガリガリ君」を
1日に2本食べてしまいました。

さて、街中では暑さにも関わらず外で仕事をされて
いる方がたくさんいます。

自転車で移動するだけでも汗が出てしまいますので
日中外で仕事をするには体力がないと厳しいですね。

写真はビルの窓を清掃されている場面です。
次から次へと手際よく拭かれています。
いったい1日にどれくらいの個数を拭くのでしょうか。


ちなみに世界一高いドバイにあるビルは高さが
800メートルを超え、窓の枚数も24830枚とのこと
最大36人で清掃しても約3か月かかるそうです。

最後の窓を拭き終えたときには最初の窓も汚れて
いるそうで、なんとも大変な作業ですね。